2012/01/30
唯一無二の宝物
先日ゴンザエモンさんとのオフ会直前に
長年使用しているフィデリックス製のパワーアンプLB-4aが運悪く故障してしまいました。
それを本日フィデリックス社に修理の為、発送しました。
LB-4はモノラルA級パワーアンプでメインシステムのALTECのA5スピーカーをマルチアンプでドライブする為
全部で8台4ペア所有しています。
30年以上の長きにわたって使用してきましたが、音質は原音比較法を使って客観的につくられていますので、長い年月を経ても全く色褪せする事は無く、また自分が何が真実なのかを判断するのに無くてはならない存在でした。
修理に発送する前日、中川さんと話をすると
「人に例えれば100歳以上の高齢になるので故障が出始めると修理をしても次々に他のところが故障しはじめるよ」と言われました。
しかし自分にはこのアンプ以外に他に選択肢は無い事を伝え、次々に故障を発生したとしても修理してもらえるなら御願いし続けたい趣旨を伝えました。
今回の事で瞬間で過ぎ去った30年以上のオーディオと音楽の幸せな時間を思い返して
このアンプを作ってくれた中川さんに心から感謝したいと思います。
フィデリックスのアンプは自分がこの世から消滅するまで聴き続けたいと願う唯一無二の宝物だと思いますから。